お知らせ

感染対策の現状

2023.06.19

こんにちは。

新型コロナウイルスの感染収束傾向にあたり、世の中の感染対策が緩和していく中で、

当院もそれに伴った対策の緩和を行っています。

引き続き感染防止に気をつけながら「今までの施策を若干緩和」して診療を行っています!

 

厚生労働省では、医療機関でのマスクの着用は引き続き推奨していますが、ご無理のない範囲で結構です。

(スタッフは今まで通り受付も着用させていただきます)

他には、受付のパーテーションを外し、待合室のイスの間隔を元に戻しました。

 

歯科医院なので飛沫が多い場所ですので、引き続き滅菌や消毒は厳守、空気清浄機でのエアロゾル対策はもちろん行ってまいります。

宜しくお願い致します。

マイナ受付できます!

2023.06.13

こんにちは。

 

導入が進んでいるマイナンバーカードで医療機関の受付ができる、マイナ受付ですが当院でも対応しております。

去年から設置しておりましたが、制度が変わった4月から使われる方が増えてきています。

 

 

受付手順はこちら(*‘∀‘)ノ

まず、受付に置いてあるカードリーダーの機種に合わせてマイナンバーカードを横向きか縦向きで奥まで入れます。(当院は横向きの機種です)マイナンバーカードにカバーを付けている場合は外します。顔認証またはマイナンバーカードの暗証番号(数字4桁)の入力によって本人確認を行いますので、どちらかを選択します。

顔認証の場合、「顔認証を行う」を選択し、カードリーダーのカメラの枠内に向かって顔を近づけます。すると、マイナンバーカードの顔写真データをICチップから読み取り、撮影した顔写真と照合します。顔認証の場合は、マスクをしていてもメガネをかけていても、帽子を被っていても認証可能です。顔認証がうまくいかない場合は、暗証番号でも本人確認が可能です。子供の場合は、顔認証もできますが、親や代理人による暗証番号入力でも子供の本人確認が可能です。

一方、「暗証番号を入力する」を選択する場合は、数字4桁を入れます。

その後は薬剤情報・特定健診情報等の閲覧について同意を選択

同意することで、医師や薬剤師がこれらのデータを見ることができるようになります。

 

注意点として以下があります。

 

上記にもありますが、保険証提示との最も違う点は、現時点での保険の有効性を確認するものなので毎回の操作が必要ということです。保険証には有効期限が記載されているものもありますが、マイナ受付では確認できません。

今ではまだ操作につまづく方も多くいらっしゃいます。

顔認証は、マスクや眼鏡をした状態でも可能と公式ページには書かれていますが、外しても認証されないケースも多いです。

今後はマイナ受付のみに変わっていくとのことなので、暗証番号などをあらかじめ確認しておきましょう(*˘︶˘*)