お知らせ

歯周病に効く!歯磨き剤

2020.08.24

こんにちは。

とても暑い日々が続いていますね。外から入ってくる患者さんが皆さん

本当に暑そうに入ってきます。当院も換気の為に窓を少し開けていますが、

そこから入ってくる風がとっても熱いですι(´Д`υ)

熱中症対策とコロナ対策、どちらもするのはなかなか大変ですが、

できる限り工夫して頑張りましょう╭( ・ㅂ・)و ̑̑

_________________________________

さて本日は、歯周病に効果的な歯磨き剤をご紹介したいと思います(*´︶`*)

以前からオススメしている”コンクール”のシリーズです!

歯肉活性化歯みがき剤「リペリオ」

こちらは、歯肉の改善に特化した歯磨き剤です。

「歯肉の腫れ、出血、歯肉退縮は、トラブルのサインです。
リペリオは歯周病や加齢によって傷んだ歯肉の改善を促すハミガキ。
引き締まった、健康な歯肉に導きます。」

通常の歯磨き粉同様に歯ブラシに付けて使用する方法と、

指に取り直接歯肉をマッサージする方法が推奨されています( •̀∀•́ )b

歯磨き剤でマッサージ?と思うかもしれませんが、マッサージすることで、血液循環を促しながら薬用成分の効果を得ることができ、より一層効果的だそうですよ。

やり方としては、人差し指にとり、円を描くように歯肉をマッサージし、水ですすぎます。

歯周病がある方や、歯肉が出血しやすい方にとてもオススメです。

当院で1,320円(税込み)で販売しております。

当院に診察がない方でも物品のみお買い求めできますので、ぜひお求めください(*´▽`*)

歯が割れるとどうなるの?

2020.08.17

こんにちは。

今回は、歯の破折についてお話していきたいと思います(๐•̆ ·̭ •̆๐)

歯が割れるってどういうこと?と思われる方もいると思います。

歯の破折は歯根破折とも言われ、歯を失う原因で3番目に多く、

多くの方が歯の破折が原因で歯を失っています。

「歯根破折」とは、歯の根にヒビが入ったり、中から割れたりする重症化した咬合性外傷の症状です。

※こちらは完全に破折した状態です

歯根破折は外傷(ケガ)でも起こり得ますが、永年の咬合力によって小さな亀裂が生まれ、その蓄積により破折することが多いです。

≪歯根破折の原因≫

・むし歯やケガで神経を取った、もしくは神経と取った歯の土台(コア)が長いもしくは太い

・咬み合わせが悪い

・咬む力が強い、歯ぎしりがある、食いしばりがある

これらが多く当てはまる場合に発生しやすいです。

特に、治療で神経を抜いた歯の場合は、歯に栄養分が行きわたらずにもろくなり耐久力が落ちるため、食いしばりや歯ぎしりなどのストレスにより疲労し、最終的に破折する可能性が高くなります。

また、神経を取っていない歯でも、強い歯ぎしりやくいしばりなどで、常に歯へ負担をかけていると、歯が弱り歯根破折の原因を作ってしまうこともあります。

≪歯根破折の症状≫

・かむと痛い、違和感がある

・歯肉にできものができる(フィステルといいます)

・さし歯がぐらつく、取れる

などが挙げられます。特に神経を取った歯が痛む場合は歯根破折の可能性が高いでしょう。

≪歯根破折の治療≫

歯根破折を起こしてしまったら、どういった治療になるかというと

ひびがどの程度入っているかによりますが、基本的には抜歯になります。

ひびを全て削ってみて、歯根が残せそうだったら残せる場合もありますが、

その場合土台を入れてかぶせる治療をしたとしても、また歯根破折を引き起こしたりかぶせ物が外れたりする可能性が高くなります。

抜歯をできるだけしたくない、という方も多いので、抜歯しかないのは分かっていても症状が落ち着いたのでとりあえず持たせるだけもたせたい。という選択をする患者さんも多くいらっしゃいますよ。

≪歯根破折の予防≫

破折を防ぐには、歯に負担を加えすぎないことです。

歯ぎしりやくいしばりがある方は夜はマウスピースを、日中はできる限り意識的に歯と歯を離す。など、破折だけでなく歯のすり減りや負担を減らす為の基本的な予防が必要です。

硬いものを食べ過ぎないことも負担を減らすことになりますので、硬いものを食べたほうが身体にいい。という考えで硬いものを毎日たくさん食べている方もいらっしゃいますが、”歯”にはあまりよくないのでほどほどにしましょう(っω`c)゚。

「歯が割れる」のは意外と誰にでも起こりうることがお分かりいただけたでしょうか?

”歯への負担”を意識してみると歯の寿命が変わってくるので、ぜひ意識してみてくださいね( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )