お知らせ

定期的に歯科に行く必要性

2019.10.28

こんにちは。

連日の台風で大変だった方も多いと思います。
被災された皆様には心よりお見舞い申し上げます。
1日でも早い復旧を心よりお祈りしております。

今回は、なぜ歯科医院に定期的に行く必要があるの?という疑問に
お答えして行きたいと思います(*・∀・`)o

治療が終わると無罪放免、もう歯科医院とは縁が切れたと思われる方も多いのですが、
そうではありません。理由の1つめは、治療した病気の再発と新たな病気の早期発見です。

〇むし歯
むし歯の治療が終わった歯にも、詰め物や被せ物の下からむし歯になることがあり、
これを二次カリエスといいます。
むし歯の初期は痛みを感じない為、自分で発見することは不可能です。
また、被せ物や詰め物、入れ歯の経年劣化で隙間ができたりなど作り直しが必要になることもあるので、
定期的に歯科でチェックしてもらう必要があります。

〇歯周病
セルフケアを怠ると、歯周病も進行したり再発したりします。
さらに歯周病は「サイレント・ディジーズ(静かに進行する病気)」とも言われるほど自覚が無く
自分で気付いた時には歯がぐらぐらするなどかなり進んだ状態になっている場合が多いものです。
定期的なメンテンナンスを受けることによって、治療後の健康な状態を長く保つことができます。

〇TCH
TCH(上下歯列接触癖)は容易に再発します。TCHやブラキシズムについてはこちらをご覧下さい。
通院中はコントロールできていても、ちょっとした生活の変化でTCHは再び始まります。
例えば、環境の変化や生活の変化、体調や気候の変化など自分でも気付かないうちに再発してることが多いです。
TCHによるトラブルが歯やあご、歯周組織に現れないうちに発見することが大切です。

〇歯磨き
歯科医院で指導を受けた歯磨きも、時間の経過と共に自己流になっていく傾向があります。
磨き残しが増えたり、逆に磨きすぎで歯肉や歯をすり減らしたりすることもあるので、
正しい歯磨きができているか、チェックを受けましょう。

〇その他のお口の病気
口の中の病気はむし歯や歯周病ばかりではありません。歯肉やほっぺたの内側、舌などに起こる病気もあります。
代表的な例だと、少し前に話題にもなった舌がんなどがあります。
他にも口の中の粘膜に症状が現れる体の病気を発見することもあります。

そして2つ目の理由は、プロフェッショナルケアでお口の健康を保つためです。
セルフケアで磨き残しがあった場合、むし歯や歯周病の原因菌となるプラークは、時間の経過と共に成熟していきます。
そして歯ブラシでは落とせない歯石となります。付いた歯石は歯科医院でしか落とせないので、歯科で定期的なクリーニングが必要ということです。
どんなにセルフケアの上手な方でも、月日が経てば歯石は付きます!なので自分は歯ブラシがきちんとできていると思っている方でも
必ず定期的なプロフェッショナルケアを受けましょう(。ゝω・)ノ
また、歯周ポケットが深い場合には、ポケット内に歯ブラシや歯間ブラシは届かないため、歯科専門の器具を使って
プラークや歯石を取り除く必要があります。歯周ポケット内の歯周病菌は酸素がなくても生きられる細菌たちで、
一旦取り除いても深い歯周ポケットの中で徐々に増えていき、プラークを形成してしまいます。
そのため定期的に歯周ポケットの中をきれいにし、歯周病の進行を阻止します(`⌒´)☆

定期的にメンテナンスをしている方と、痛いときだけ歯科に行く方では
将来の歯の本数に大きく影響があると言われています!
こちらのグラフをみると一目瞭然ですね(゚д゚)

定期的に通うペースですが、患者さんによってそれぞれ異なります。
保険でのクリーニングは3ヶ月空けないとすることができない決まりなので、
当院では最短でも3ヶ月、セフルケアが上手で歯周病も無い方で最長6ヶ月を目安に定期検診に来ていただいています(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
歯周病が重度の方や、セフルケアでは限界がある方などは、自由診療のクリーニングを
毎月受けられている方もいらっしゃいますよʕ•̀ω•́ʔ✧

定期的に歯科に通う理由をお分かりいただけたでしょうか?

行かなきゃと思っていたけどついつい行くのを忘れていた、先延ばしにしていた、痛くなかったので何年も歯科に行ってない!!
なんて方は今すぐかかりつけの歯科に電話しましょう(゚∀゚ゞ)!!

台風の為10/12は臨時休診させていただきます

2019.10.11

台風19号の接近に伴い、明日の10/12(土)は終日臨時休診とさせていただきます。

公共交通機関の運休の可能性、
そして患者様、職員の安全確保の為何卒ご了承ください。

15日(火)より診療再開となりますので
ご不便おかけいたしますが、よろしくお願い申し上げます。

消費増税に伴う歯科への影響

2019.10.04

こんにちは。

ついに10月に入り、消費税が増税になりましたね(;´Д`)

それに伴って、歯科でも関わる部分があります(´・д・`)ノ

元々消費税がかかる、歯ブラシや歯間ブラシ等の物品の販売。
セラミックの詰め物や被せ物、ホワイトニング、インプラント等の自由診療の治療につきましては
増税に伴い10%の消費税がかかります。

保険の診療に関しましても、厚労省より診療報酬改定が行われました。
歯科の改定はほんの少しだけです!

初診料が14点、再診料が3点と
金属系の点数が数点~数十点上がる程度ですので、大幅に変更はございません。

患者さんでも、病院は関係ないんじゃないの?と言われる方が
多くいましたので、シェアさせていただきます(=´・∀・`=)