
2023.01.21
こんにちは。
寒い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。
最近はインフルエンザも流行っていますので、どうかお気を付けくださいm(*_ _)m
さて!
「1本(または部分的に)歯がずれてきた気がする…」
「上の歯だけ歯並びが気になる…」
「前歯の一部だけすきっ歯が気になる…」
「小さい頃矯正したが、また少し歯並びが悪くなってきた…」
このように思ったことはありませんか?
そのお悩み、部分矯正で治せる場合があります( •̀ᴗ•́ )و !
矯正治療と聞くと、全体的に歯列を動かすイメージする方も多いと思いますが、ケースによっては部分矯正ですむ場合があります。
部分矯正のメリットは、
①費用が抑えらる
⓶器具を付けてる期間が短い
③矯正中の痛みや発音の影響が少ない
全て全体の矯正治療と比べてということになりますが、以上のメリットが挙げられると思います。
またデメリットとしては、
噛み合わせの改善ができないという点が最大のデメリットかもしれません( ; ᴗ ; )
あくまで部分的に歯列を治すので、奥歯の噛み合わせを改善したい場合や、改善が必要なケースは向いていないと言えるでしょう。
方法としては、
ワイヤーで歯を動かすワイヤー矯正と、
当院では現在行っていませんがマウスピース矯正の2つの方法があります。
期間が短いのはワイヤー矯正ですが、見た目の問題からマウスピース矯正を選ぶ方も多いです。
また、幼い頃に矯正をしていたが大人になってまた少しずつ歯列がずれてきてしまった、矯正後の戻りを正すために2回目の矯正をする方も多くいらっしゃいます。その際も部分矯正だけですむ場合と、全体の矯正が必要な場合がありあます。
ご自身では一部が気になっていたとしても、部分矯正ができるかは矯正医の判断になりますので、
気になる方は相談してみてくださいね(*´∇`*)
当院では矯正医が月に4~5回来ております。
次回は2月の4日(土)、6日(月)、7日(火)、8日(水)となっております。
相談料は3,300円(税込)となっておりますので、ご希望の方はお電話にてお問い合わせください((* •ω•)。´