
2020.06.29
こんにちは。
最近はかなり暑くなってきていますね。
マスクを着用することも多いと思いますが、熱中症に気を付けつつ
コロナ対策もしていく生活がしばらく続きそうですね(´;ㅿ;`)
当院では窓を開けつつのクーラー、さらにサーキュレーターで空気を通し、
暑さ対策もしております。
皆様どうかお身体お気を付けください( ◜◡◝ )
_______________________________
さて今回は、入れ歯のお手入れについてお話したいと思います。
入れ歯も歯と同じように、毎日のお手入れが必要です!
歯石も付きますし、ステイン(着色)も付きます。
お手入れの方法について当院で扱っている商品を踏まえつつご紹介します。
まず、お食事の後に入れ歯を外し義歯用のブラシと義歯用の洗浄液で
汚れや食べかすをしっかりとこすって落とします!
義歯専用の洗剤をお持ちでない方は、中性洗剤でも構いませんが、
歯磨き粉は、中に入っている研摩材が入れ歯を傷つけてしまうので避けてください!
ブラシは歯ブラシよりも義歯専用のものがいいです。
こちらはできれば毎食後行いましょう( •̀∀•́ )b
当院で使用、販売しているものはこちらです。
義歯用ブラシ ⇒GCプラティカデンチャーブラシ ¥180
ブラッシング用洗剤⇒ポリデントフレッシュクレンズ ¥1,160
そして、夜は上記を行った後、洗浄液に付けましょう。
水に錠剤をいれておくタイプの入れ歯洗浄剤でしたらなんでもOKです( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧
当院で販売しているのはこちらの2種類です。
キラリ
歯石くりん
どちらも30錠入り¥990です★
できれば毎晩錠剤に付けておいた方がいいですが、
2,3日に1回でも大丈夫です。
錠剤に付けない日でも、入れ歯は乾燥に弱いので必ず水につけておきましょう!
また、硬くなってこすっても錠剤に付けても取れなくなってしまった歯石や、
着色(ステイン)は、当院でキレイにすることができます。
専用の液と超音波で落とせます!気になる方はご相談ください。
こちらは歯石専用のものが¥550、ステイン専用のものが¥880、
両方希望の場合は¥1,430で承っております(__)
入れ歯をキレイに保つことが、残りの歯やお口の健康に繋がります。
入れ歯も自分の歯と同じように、上手に付き合っていきましょう( • ̀ω•́ )b ✧