ブログ

レーザーについて★

2018.11.30

こんにちは。

本日は当院で使用しているレーザーのご紹介をしたいと思います。


「レーザー」と聞くと、ホクロやシミを薄くする美容レーザーや
脱毛レーザーなどのイメージが強いかもしれませんが、
実は歯科治療でも一般的に用いられています!
「歯医者さんでレーザーって何するの?」という方もいらっしゃると思いますので、
今回は歯科治療にレーザーを用いるメリットと当院での使用方法などを
お話していきたいと思います(*´▽`*)ノ

☆歯周病の治療・予防
歯周ポケット内にレーザーを照射することで、歯周病菌を減らすことができます。
また、歯周病による歯茎の炎症や出血も抑えられ、治癒を促進する効果も期待できます。
プラーク・歯石の除去などと併せてレーザー治療を行うとより効果的です。
もちろん、歯ブラシが届かない箇所の細菌も除菌できるため、歯周病予防においても有効な方法だとされています。
当院では器具が届かない程の歯周ポケットの深さがある方、細菌が歯周ポケットに入り
歯肉が急に腫れてしまった方等に主に使用しています(`∇´ )
歯周病の急性発作で現れる膿を持った腫れにも、レーザーでは痛みがほとんどなく
膿を出すことができます( `.∀´)b

☆口内炎の処置
口内炎にレーザーを当てることで、しみる症状や痛みを軽減でき、治りも早くなります。
口内炎だけでなく、誤って噛んでしまった傷や入れ歯が接触してできる潰瘍の症状も緩和できます。
以前は口内炎のレーザー治療は自由診療でしたが、今年から保険が利くようになりました!

☆歯茎の整形
レーザーを歯茎の切開に用いるケースもあります。
歯茎の整形は、歯茎をレーザーでカットして、形を美しく整える施術です。
当院では、被せ物の型取りをした際などの、歯肉が盛り上がっている場合に主に使用します。

☆外科的処置
粘液嚢胞摘出や小帯切除術にレーザーを用います。

レーザーだけでなく、メスを用いて縫合する場合もあります。

<口唇粘液嚢胞摘出の術前>

<術後1週間>

当院の主な使用は上記の場合が多いですが、
以下においてもレーザー治療が可能とされています。

☆虫歯の治療・予防
レーザーは、虫歯の部位だけにピンポイントで照射して虫歯菌を除菌できるため、歯を削る量が少なく済みます。
そのため、健康な歯質を多く残すことができ、抜歯のリスクも軽減されます。
さらに、レーザーを使えば器具などが届かない箇所の細菌も除菌・殺菌できるため、
複雑な形状をしている歯の根の治療(根管治療)にも最適です。
また、歯にレーザーを当てることで酸に対する抵抗力が上がり、虫歯になりにくい歯をつくることができます。

☆知覚過敏の処置
レーザーには、薄くなった組織を再生させる働きがあります。
知覚過敏の部位に照射することで、歯の表面に薄い膜ができて神経が保護されるため、
徐々にではありますが、しみる症状や痛みを和らげることができます。

当院は日本で一番新しい波長のレーザーを導入していますo(^▽^)o
レーザーの1番のメリットとしては、なんといっても痛みがほとんどないことです!!

以上、レーザー治療のご紹介でした(=⌒▽⌒=)

WordPress › エラー